小山市 むち打ち
17.06.29
ブログ担当の青山です。
本日はむち打ちについてです。
むちうちは車に追突された衝撃で、身体が突発的にしなる様子がムチを振った時の、ムチの動きに似ていることからむち打ちと総称されました。
むちうちの症状は一つや二つというものではなく、症状も多く、人によって現れる症状も様々です。身体が自分の意思ではなく、急激に前方へ押し動かされる合間に、頭はそのまま動かないように留まろうとします。 その結果、頚椎や脊髄に損傷を受けるケースや、手や肩を車や道路に打ち付けた反動で首の筋肉を痛める場合もあります。首に起こった急激な筋肉の緊張がむちうちの原因です。
むち打ちの症状に関してはすぐに出ない場合も多いです。
ただ、後遺症にもなりやすので油断は禁物です。交通事故で事故に遭い、「首はちょっと痛いけど目立った怪我は無かった。良かった~」と思っていても、実はむちうちだったというケースはよく聞きます。ただの首の捻挫と軽く考えていても、ひどい場合神経や脊髄を傷つけている場合もあります。
むち打ちについてのご相談は輝整骨院かがやき鍼灸院までお問い合わせください。
小山市 首こり »
関連記事
-
2017.12.14 小山市 股関節痛
-
2017.07.30 治療院 求人 小山市
-
2017.06.28 小山市 交通事故治療
-
2018.02.04 小山市にある鍼灸院による腰痛対策
-
2018.01.03 小山市 鍼灸院 血とは?!
-
2018.04.25 小山市の整骨院によるシンスプリント治療