小山市の整骨院によるめまい治療
今週もあおやま鍼灸整骨院グループが健康情報をお伝えします!
本日はめまいについてです。
3月の中旬になるとタンポポが開花します。タンポポは在来種と外来種で花の咲く時期が異なります。日本古来の在来種は西洋から来た外来種に比べ、開花時期が春の短い期間に限られています。少し郊外に入るとウグイスの鳴き声が聞こえて楽しいですね。
3月から4月はは子供たちにとっては、待ちに待った春休みがやってきますが、花粉の季節でもあります。冬から春にかけての季節の変わり目は、体調を崩しやすいので注意して下さい!!
季節の変わり目
冬から春にかけて、暖かい日と寒い日が交互に繰り返しながらやって来きます。1日の中で朝晩と日中の気温が異なります。4月のような暖かさになったり、冬が戻ったような寒さになったりします。この急な気温の変化の影響で自律神経も不安定になってしまいます。だから、季節の変わり目は体調を崩しやすくなるのです。特に激しい気温の変化に付いていけない、乳児や高齢者は十分な注意が必要です。また、女性は冷えの原因もなりますので外出には羽織るものを1枚持って出ましょう。
めまいや立ちくらみ
春先になると「めまいや立ちくらみ」を経験する人が増えてきます。この時期、日中の暖かさに血管が開き血圧が下がり低血圧気味になります。脳への血液が十分に供給できなくなり、脳貧血となってきます。脳貧血が起こると頭がクラクラしたり、目が回る感じがして立っていられなくなります。
対処の仕方
立ちくらみの対処法
立ちくらみがした時は、体を横にして様子をみます。心臓と脳を同じ高さにすると、脳へ血液が流れやすくなります。
神経痛や皮膚病の対処の仕方
春先の木の芽時になると神経痛や皮膚病になったり、身体がだるくなったり、のぼせや、眠れない症状が出る人がいます。このような症状になった場合は適度に運動をしますと、症状が軽くなり治ることもあります。
関連記事
- 2017.07.02 小山市 偏頭痛と緊張性頭痛
- 2017.09.17 小山市 四十肩 五十肩
- 2021.09.09 交通安全
- 2017.10.05 小山市 接骨院 健康情報
- 2021.08.26 防災の日
- 2017.08.19 小山市 腰痛 交通事故治療